本文へスキップ

活動報告(研究会)

[研究基礎講座]上代文学研究会 2023年度

□第3回研究会
日時:2024年3月9日(土)14:00〜16:30
会場:日本大学文理学部 3号館3403教室 ※対面のみ
   京王線「下高井戸」駅下車、徒歩8分
プログラム
・梶川信行先生 最終講義
・題目「神社を訪ねる−行間を埋める旅−

□第2回研究会
新年に奉納される傀儡子舞(神戸・二宮神社)と、西宮神社・百太夫社のえびす舞をはじめとする傀儡子芸の見学。
1.神戸・二宮神社「新年祈願祭」傀儡子舞奉納
日時:2024年1月3日(水)11:00〜
会場:神戸・二宮神社 拝殿
講師:神戸女子大学(名)鈴鹿千代乃先生
かつて神戸で伝承され、鈴鹿先生が研究・伝承されてきた祓えの芸「傀儡子舞」「筑紫舞」について、詳しくは下記のHPをごらんください。
神事芸能研究会 (shinji-geinoh.sakura.ne.jp)

2.兵庫県・西宮神社「百太夫神社祭」
日時:2024年1月5日11:00〜
会場:兵庫県西宮市・西宮神社内、百太夫神社
講師:神戸女子大学(名)鈴鹿千代乃先生
傀儡子の祖神、百太夫神を祭る境内末社・百太夫神社(ひゃくだゆう じんじゃ)の「百太夫神社祭」に、淡路島のえびす舞が奉納されます。
詳しくは、西宮神社のHPをごらんください。
えびす宮総本社 西宮神社 公式サイト - 年中行事・祭典詳細 (nishinomiya-ebisu.com)

※ご参加くださる方は、水門の会の会員登録をお願いいたします。


□第1回研究会
日時:2023年10月14日(土)14:00〜17:00
会場:日本大学文理学部7号館7419教室&Zoom
プログラム(敬称略)
1.『万葉集』を読む−巻十六の「戯笑歌」群− 日本大学 梶川信行
2.今後の運営について

翻訳論・出典論研究会 2023年度

□第21回研究会
日時:2024年1月30日(火)13:00〜17:00(開始時間は仮)
会場:大東文化会館302講義室&Zoom 
プログラム(敬称略)
1.『訓蒙図彙』元禄版本と『庖厨備用倭名本草』 大東文化大学(院)  張艶軍
2.『訓蒙図彙』のありどころ―書名をめぐって― 国文学研究資料館・総合研究院大学院大学 相田満
3.『方丈記』再論の要点  国際日本文化研究センター(名)  鈴木貞美

□第20回研究会
日時:2023年10月15 日(日)13:30〜17:00
会場:大東文化会館ホール&Zoom
プログラム(敬称略)
1.幸若舞曲「百合若大臣」について
      中国・山東大学外国語学院 佐々木雷太
2.幻想文学・江戸川乱歩『白髪鬼』について(仮)
      イタリア・フィレンツェ大学 デイエゴ・クチネリ
3.宮澤賢治『虔十公園林』のリアル−虔十が生きた時代−
      国文学研究資料館 相田満

□第19回研究会
日時:2023年6月10日(土)16:00〜19:00
   ※日本時間16:00〜19:00、ヨーロッパ時間9:00〜12:00
会場:発表者がパリ在住のため、Zoom開催。
プログラム(敬称略)
・和泉式部の和歌における「詩の主体(lyric subject)」―『和泉式部続集』「五十首歌」を中心に―
               パリ・シテ大学・CRCAO 博士後期課程D2 ベネゼ・リズ
・欧米における最初の『万葉集』翻訳の文字法・用字法―アウグスト・プフィッツマヤ―によるドイツ語訳と文字表記―
               フランス国立高等研究実習院院生デフランス・アーサー


『箋注倭名類聚抄』研究会 2023年度

□第33回研究会
日時:2024年3月9日(土)14:00〜18:00
会場:同志社大学今出川キャンパス 寧静館3階 N36教室
・巻一天地部・風雨類二「嵐」補訂  大阪大学招聘研究員 蒲皎艶

□第32回研究会
日時:2024年2月12日(月)14:00〜18:00
会場:同志社大学今出川キャンパス 寧静館3階 N36教室
・巻一天地部・風雨類二「暴風」  中国・山東大学外国語学院 佐々木雷太

□第31回研究会
日時:2024年1月8日(月)14:00〜18:00
会場:同志社大学今出川キャンパス 寧静館3階 N36教室
・巻一天地部・風雨類二「飆」補訂  中国・海洋大学 武倩
・巻一天地部・風雨類二「嵐」補訂  大阪大学(院) 蒲皎艶

□第30回研究会
日時:2023年12月9日(土)14:00〜18:00
会場:同志社大学今出川キャンパス 弘風館3階 K33教室
・巻一天地部・風雨類二「嵐」  大阪大学(院) 蒲皎艶

□第29回研究会
 日時:2023年10月21日(土)14:00〜18:00
 会場:同志社大学今出川キャンパス弘風館3階K35教室&Zoom
・巻第一 天地部・風雨類二「風」補訂  佛教大学(非) 三宅えり
・巻第一 天地部・風雨類二「飆」   中国・海洋大学 武倩

□第28回研究会
 日時:2023年8月29日(火)14:00〜18:00
 会場:同志社大学今出川キャンパス良心館4階RY419教室・Zoom併用
 ・巻第一 天地部・風雨類「風」  佛教大学(非) 三宅えり

□第27回研究会
 日時:2023年7月22日(土)14:00〜18:00
 会場:同志社大学今出川キャンパス良心館3階RY301教室・Zoom併用
 ・巻第一「彗星」補遺  元法政大学(兼)・元立正大学(非) 中野方子

□第26回研究会
 日時:2023年6月18日(日)14:00〜18:00
 会場:同志社大学今出川キャンパス良心館4階RY407教室・Zoom併用
 ・巻第一「天河」補遺  京都西山短期大学 江藤高志
 ・巻第一「彗星」    元法政大学(兼)・元立正大学(非) 中野方子

□第25回研究会
 日時:2023年5月13日(土)14:00〜18:00
 会場:同志社大学今出川キャンパス良心館良心館4階RY412教室・Zoom併用
 ・巻第一「昴星」補遺  共立女子大学 岡田ひろみ
 ・巻第一「天河」    京都西山短期大学 江藤高志

□第24回研究会
 日時:2023年4月23日(日)14:00〜18:00
 会場:同志社大学今出川キャンパス良心館3階RY316教室・Zoom併用
 ・巻第一「昴星」補遺  共立女子大学 岡田ひろみ
 ・巻第一「流星」補遺  佛教大学(非) 今井友子
 ・巻第一「天河」    京都西山短期大学 江藤高志

翻訳論・出典論研究会 2022年度

□第18回研究会
 日時:2022年11月12日(土)14:00〜
 会場:大東文化大学板橋校舎30106教室・Zoom併用
 ・「原文による宮澤賢治多読ライブラリー」レベル分けのガイドライン
   ―カンボジアの日本語教育に日本文学・翻訳を導入するために―  大東文化大学 吉田慶子
 ・『雪渡り』語彙・文型・漢字のレベル  大東文化大学(院)フン・シウアー
 ・『オツベルと象』「半白炭」再考    カンボジア王立プノンペン大学専任講師
                     大東文化大学(院)オルン・チャンポン
 ・『虔十公園林』教科書本文の改変    カンボジア日本人材開発センター元講師
                     大東文化大学(院)モック・ピセイ
 ・絵と言語、伝・賛と肖像の近世―2月国際シンポジウムにむけて―

□第17回研究会
 日時:2022年9月23日(祝・金)15:00〜19:00
 会場:大東文化会館ホール・Zoom併用
 「原文による宮澤賢治レベル別多読ライブラリー」プロジェクト
 ・『雪渡り』語彙・文型・漢字のレベル  大東文化大学(院)フン・シウアー
 ・『オツベルと象』「半白炭」再考    カンボジア王立プノンペン大学専任講師
                     大東文化大学(院)オルン・チャンポン
 ・『虔十公園林』教科書本文の改変    カンボジア日本人材開発センター元講師
                     大東文化大学(院)モック・ピセイ
 ・『雪渡り』朗読劇    大東文化大学(非)菅野友巳
              大東文化大学(院)海津充則・沼田大輝
              4年 小形駿介
              3年小池明郁・末廣悠人・羽生日輪・松嵜海
 ・歌を掛け合うということ ―東アジアの歌掛けと『雪渡り』―  流通経済大学 草山洋平
 ・日本文学と日本語教育、翻訳と日本文学研究  スウェーデン=ヨーデボリ大学(名)トウンマン武井典子

□第16回研究会
 日時:2022年7月2日(土)15:00〜18:00
 会場:大東文化大学板橋キャンパス・Zoom併用
 ・クメール語翻訳と「原文によるレベル別宮沢賢治多読ラ イブラリー」
     ―東アジア比較文化国際会議日本支部大会研究発表報告  カンボジア王立プノンペン大学専任講師
                                大東文化大学(院)オルン・チャンポン
 ・『雪渡り』朗読劇    大東文化大学(非)菅野友巳
              大東文化大学(院)海津充則・沼田大輝
              4年小形駿介・中村珠恵・窪田裕紀・渡辺奏絃三
              3年小池明郁・末廣悠人・羽生日輪・林大夢・松嵜海
 ・詩歌ワークショップ: 宮沢賢治の童話「雪渡り」から―言葉を身体で感じる、胸に刻む、記憶する―
                              詩人・ベオグラード大学(名)山崎佳代子

□第15回研究会
 日時:2022年5月7日(土)15:00〜18:00
 会場:大東文化大学板橋キャンパス・Zoom併用
 ・カンボジアにおける日本文学の紹介と翻訳―『オツベルと象』クメール語訳の位置づけと問題点―
                         カンボジア王立プノンペン大学専任講師
                         大東文化大学(院)オルン・チャンポン
 ・宮澤賢治朗読劇プロジェクト進捗報告     大東文化大学(非)菅野友巳
 ・宮澤賢治と色彩          関西大学 浦和男
 ・ことばうたワークショップ     セルビア・ベオグラード大学(名)山崎佳代子

『箋注倭名類聚抄』研究会 2022年度

□第23回研究会
 日時:2023年3月19日(日)14:00〜18:00
 会場:同志社大学今出川キャンパス良心館RY207・Zoom併用
 ・『箋注倭名類聚抄』巻第一「天河」  京都西山短期大学 江藤高志
 ・『箋注倭名類聚抄』巻第一「流星」補遺  佛教大学(非) 今井友子
 ・『箋注倭名類聚抄』巻第一「昴星」補遺  共立女子大学 岡田ひろみ

□第22回研究会
 日時:2023年2月12日(日)14:00〜18:00
 会場:同志社大学今出川キャンパス良心館4階RY403教室・Zoom併用
 ・『箋注倭名類聚抄』巻第一「昴星」  共立女子大学 岡田ひろみ
 ・『箋注倭名類聚抄』巻第一「流星」補訂  佛教大学(非)今井友子

□第21回研究会
 日時:2022年12月11日(日)14:00〜18:00
 会場:同志社大学今出川キャンパス良心館RY203・Zoom併用
 ・『箋注倭名類聚抄』巻第一「流星」  佛教大学(非)今井友子

□第20回研究会
 日時:2022年11月6日(日)14:00〜18:00
 会場:同志社大学今出川キャンパス明徳館M1・Zoom併用
 ・『箋注倭名類聚抄』巻第一「牽牛」補訂  流通科学大学 井上幸

□第19回研究会
 日時:2022年10月9日(日)14:00〜18:00
 会場:同志社大学今出川キャンパス良心館RY105・Zoom併用
 ・『箋注倭名類聚抄』巻第一「織女」  駒澤大学(名)萩原義雄

□第18回研究会
 日時:2022年8月21日(日)14:00〜18:00併用
 会場:同志社大学今出川キャンパス良心館RY101・Zoom併用
 ・『箋注倭名類聚抄』巻第一「牽牛」  流通科学大学 井上幸

□第17回研究会
 日時:2022年7月10日(日)14:00〜18:00
 会場:同志社大学今出川キャンパス良心館RY207・Zoom併用
 ・『箋注倭名類聚抄』巻第一「長庚」補訂   武庫川女子大学(名)西崎亨

□第16回研究会
 日時:2022年6月5日(日)14:00〜18:00
 会場:同志社大学今出川キャンパス良心館RY207・Zoom併用
 ・『箋注倭名類聚抄』巻第一「長庚」  武庫川女子大学(名)西崎亨

□第15回研究会
 日時:2022年4月30日(祝・土)14:00〜18:00
 会場:同志社大学今出川キャンパス良心館RY207・Zoom併用
 ・『箋注倭名類聚抄』巻第一「明星」補訂  立正大学(非)高橋真由美


会誌『水門』のご案内 

第32号 執筆申込受付中
第31号(最新刊)発売中
バックナンバー(総目次)
◆掲載論文名全表示中

水門の会 事務局

〒175−8571 
東京都板橋区高島平1−9−1 
大東文化大学外国語学部 藏中研究室内
水門の会事務局

E-mail:
minatonokai.info@gmail.com